LIBRARY

LIBRARY
Written byKENTARO TAKIZAWA
MUSIC

アウトドア楽曲制作

アウトドア楽曲制作

アウトドア楽曲制作

コロナ禍によりアウトドア需要が増え、外に出たいハートが芽生えた人は多いだろう。自分もそんな中の1人である。

 

とはいえ、もともと自分は割と外に出るのが好きなタイプで、時間と余裕さえあれば、綺麗な景色を見に出かけたり、食べ歩きもしたい。また、昔から直感で生きてきて、気づいた事がある。

 

「人からの誘いは断るとそれまで。しかし、とりあえず行ってみれば何かしら事が動く事が多い。」

 

だから、僕は昔から積極的に外に出る。

 

 

僕は職業が音楽家で、さらに言うと日本のメインストリームではない音楽家。

J-popのプロデュースなんて滅多にやらないし話もこない。だけど、ハウスミュージックのファンからは支持も頂いてるし仕事もある。

 

また、チルアウト方面からも支持をもらっていて、イビサの名門チルアウトコンピレーション”Cafe Del Mar”には自分の楽曲”Gradual Life”が収録された事もある。これは自慢したいくらい快挙な出来事で、アジア人の中でもさほど収録された人は少ないコンピレーション。

 

最近では、ブランドのPRムービーの音やヒーリング系アプリの楽器制作なんかもやっている。

 

 

チルアウトとは、「電子音楽の作曲者により生み出された、比較的陽気でスローテンポなさまざまな形式の音楽を表す包括的な言葉である。発祥は1990年代前中期で、くつろぐことを促す俗語から来ている。※wiki調べ」といった意味で、心を落ち着かせる力を持ち音楽を示す。

 

 

僕はハウスミュージック、そして、このチルアウト、この二つを制作するにあたって、コロナ禍で困った世の中だけどいい意味での影響ももらった。キーになったのが「自然」。自然のエッセンスは自分の音に最高のインスピレーションを与えてくれ、本来は耳で聴くはずの音を、肌で聴く音に変えてくれる。これまでは音楽は室内で作るものであったが、今の時代はパソコンとBluetooth機材と電気があればどこでも制作可能になった。

 

そんな訳で昨日初めて志賀高原の山頂に行き

標高2307メートルのスタジオを即席で作り曲制作を遂行した。

 

 

これが何とも素晴らしく、景色を見ながら適当にシンセを選んで演奏するだけで、制作している自分自身が自然と調和し始め、山と一体化した感覚になる。そして、そのまま無心に鍵盤を弾きまくり一曲生み出せてしまった。そこから仕上げまでは家に戻り志賀高原山頂の動画を見ながら仕上げる予定。

 

今、昨日作ったデモを聞き返してみても、あの光景がすぐに浮かぶ。やはり自然の中で作ったものは説得力も違う。とても面白い感覚だった。音楽で安らぎや癒しを伝えたい自分にとっては説得力がとても必要。今回の初アウトドア制作はとてもよい経験になった。

 

 

せっかくなので志賀高原の素敵な表情をお裾分け!

 

 

 

 

日本全国、素敵な場所で溢れている。今後はどんどん色々な場所を音楽に変えていきたいと思う。

 

 

瀧澤賢太郎

22.06.10

KENTARO TAKIZAWA

ALL LIBRARY

OTHERS

光が服着て歩いてら

Written by原田 透子
TRAVEL

常夏の島のジョン。

Written by原田 透子
MUSIC

夜明けの歌と空脳アワー

Written bysuugayuuuu
OTHERS

うしろじゃなくて上にいるらしいよ

Written by原田 透子
MOVIE

スカイウォーカーとの別れ

Written byぺいじゅん
MOVIE

夏フェスに行こう。

Written by佐藤 徹平(satch)
LIFE

車のある生活

Written byAkira Hagiwara
OTHERS

返してくれよ  〜ホラー映画と僕〜

Written bysuugayuuuu
MUSIC

アウトドア楽曲制作

Written byKENTARO TAKIZAWA
MOVIE

レンタルビデオ慕情

Written by佐藤 徹平(satch)
OTHERS

金カム展に、いってきた!

Written by原田 透子
RADIO

最近”なに”聴いてる?

Written by下村拓也
SPORTS

野球

Written byKENTARO TAKIZAWA
TRAVEL

北九州の旅と『雲のうえ』35号

Written by君嶋麻里江
BOOK

マリア様の哀しみを、背負って飛ぶ

Written by原田 透子
SHOP

GREEN SPRINGS (立川)

Written byAkira Hagiwara
MUSIC

Big Thiefと帰省ガール

Written bysuugayuuuu
SHOP

「流行っているもの」と「流行るもの」〜原田マハ『たゆたえども沈まず』におけるゴッホに学ぶ〜

Written by小松 金(Matsuko)
SHOP

バー シーガーディアンII

Written by下村拓也
SHOP

『てかミールス知ってる?』

Written by原田 透子
LIFE

ドーミーイン (ホテル)

Written byAkira Hagiwara
RADIO

namy & home

Written by君嶋麻里江
MUSIC

SUSHIを嗜むようにレコードを

Written by佐藤 徹平(satch)
LIFE

リトルフォレストとプルドポーク

Written bysuugayuuuu
LIFE

大学9年生(?)。アートと、コーヒーと、自分のこと。

Written by小松 金(Matsuko)
SHOP

旅(河津天城荘)

Written byKENTARO TAKIZAWA
SHOP

NUR

Written by下村拓也
BOOK

買わずにいられないもの。

Written by原田 透子
GOURMET

チップスの話

Written by君嶋麻里江
FASHION

GLOBE SPECS (メガネ)

Written byAkira Hagiwara
GOURMET

ラムレーズン

Written byKENTARO TAKIZAWA
GOURMET

年が明けたらカレーを食べよう

Written by下村拓也
MUSIC

ひとりでライブに行ってきたはなし

Written by原田 透子
OTHERS

わたしたちは愉快な悪夢を見ている

Written by原田 透子
SHOP

Turret COFFEE

Written byAkira Hagiwara
LIFE

なんとなく居場所を探す

Written bysuugayuuuu
MUSIC

最近の音楽を聴こう

Written by下村拓也
TRAVEL

旅(札幌〜小樽〜余市〜積丹〜神威岬〜盃)

Written byKENTARO TAKIZAWA
GOURMET

あんかけスパゲティ

Written by佐藤 徹平(satch)
BOOK

お芝居を「読む」

Written by原田 透子
FASHION

ティンバーランドが履けない

Written by佐藤 徹平(satch)
OTHERS

紙にまつわるエトセトラ

Written by君嶋麻里江
MUSIC

閑散な秋とインディロック

Written bysuugayuuuu
LIFE

ラジオ好きは友達が少ない

Written bysuugayuuuu
BOOK

ゲンロン戦記

Written byAkira Hagiwara
LIFE

好きなもの

Written byKENTARO TAKIZAWA
LIFE

ばらの花

Written by下村拓也
MOVIE

青い春のすゝめ

Written by原田 透子
BOOK

チャリティのことづて

Written by佐藤 徹平(satch)
TRAVEL

北海道上川郡東川町

Written byAkira Hagiwara
GOURMET

choice is yours

Written bysuugayuuuu
BEAUTY

ハンドケアアイテム

Written by君嶋麻里江
GOURMET

飲酒育成ゲーム

Written by下村拓也
FASHION

バンドTシャツを着よう

Written by佐藤 徹平(satch)
FASHION

僕がmodsになった頃の話

Written bysuugayuuuu
LIFE

植物のカタチ

Written by下村拓也
SHOP

BUY ME STAND

Written byAkira Hagiwara
BOOK

「淀川長治」になりたい。

Written by佐藤 徹平(satch)
SEE MORE